阿佐ヶ谷姉妹を買いに(てぶくろをかいに風)
なんかず~っとゴロゴロさん鳴ってますよ アマンダ村ですよ
本日の俺様の最初の食事は~~~~
豆乳スンドゥブリゾットでしたよ おほほ
なんか「 暑すぎて食べたいものが何一つ浮かばねえ! 」って感じで
それでも何か食わないとアカンっちゅーことでさ
ドンキで発見してゲットした豆乳スンドゥブに 豆腐とご飯ブッ混んで完食
昨日は「 ひっさびさにお弁当でも買いに行きますかね 」って思いつつも
波のように繰り返しやって来る眠気に負けてグースカ寝てましたら
5時ごろチョコママからのお電話で目ぇ覚めましたのん
ほんで「 まさか・・・犬来たっ!? 」つったら
「 とっくに来てるよ~ 」っつーもんだからブーブーでブイーンと見に行きましたよ
て・・・手足がぶっとい ハハハ ダダ子なみにデカいな
まだワクチンがあと1回残ってるらしいから
お散歩デビューは9月になってからですかね~~ うふ
んで そのまんま湾岸沿いのどんどん行って唐揚げ弁当ゲットして~
「 ツタヤで阿佐ヶ谷姉妹のご本探してみますかね 」ってブブーッと向かった俺様
・・・っていうのも
ちょうど午前中にネットニュース見てましたらば
阿佐ヶ谷姉妹のエッセイが出てるっつーのを発見しちまったもんでさ!
ツタヤで聞いてみましたらば
まずは「 入荷してません 」っつーことで
藤枝か西脇店(?)にしか そもそも入荷してねーって話でよ
なななんでっ? あの阿佐ヶ谷姉妹だどっ?! ワハハ
んでも 俺様も今更ネットで注文するの待てないもんで食い下がって
「 西脇店ってどこにあるんすかっ! 」って感じで3人掛かりで道を教えてもらって
最後に出てきた男の店員さんの説明で
やっとこさ「 あ~あの辺か~ 」って感じで
とりあえずそっちの店舗で取り置きしてもらっといて向かうことにしましたのん おほほ
ほんとだったらそのまんま向かいたかったとこですけーが
なにしろ唐揚げ弁当がブーブーに鎮座してるもんだからさ~
一度アマンダ村に帰ってから再びドライブするハメになっちまいましたっけや ぎゃふん
んで 片道1時間かけて到着~
ツタヤには珍しく平屋で超うらやましいぜ
いつもDVD借りる時「 どっこらせ 」って感じで2階に上り下りすんの地獄だからな
ほんでめでたくエッセイもゲットしたのですけーが
広いもんで文房具とかもあってさ~ チラリと物色してましたら
超ひっさびさに好みのブックカバー見つけたもんでゲットしてきましたよ うふ
阿佐ヶ谷姉妹のエッセイも やっぱ面白かったっすわ~ フフフ
ミホさんはやっぱ独特だし お姉さんの書くミホさんの話も愛が溢れててな
いつの間にやら姉妹が別々に暮らすことになってたのはビックリだけーが
最終的に今までのアパートで隣同士で暮らすことにしたっつーのは なんか嬉しいぜ
ほんでっ!
俺様が阿佐ヶ谷姉妹のこと考えると必ず思い出すのが島田夫妻なのですけーが
ちょうど同じころにテレビで観て「 すげーおもしれぇ~! 」って好きになった二組だもんで
島田夫妻がもういないのが悲しいんだぜ・・・・おおぅ
んで せっかくなんで途中のドンキを偵察したりしてましたらば
駐車場から安倍川の花火大会?が見えましたっけや ラッキー
本日は今年最初の
凶器になるキュウリが採れましたよ~